3月に韓国に帰っちゃった元教え子から、

日本大学の通信課程】に入学したと連絡がありました。韓国で勉強をして、スクーリングの時だけ日本に滞在するという形を取るそうです。すっごーくびっくりしましたが、考えてみると賢い選択だなぁと思いました。


韓国から来ている留学生はみんな日本の生活を送ることに精一杯で、学校に行く以外の時間はアルバイトをしていたりで休む暇もなく働きづめの人たちが多いです。普段も韓国人同士で居ることが多いので、なかなか日本の友達ができにくい状況です。そんな中で、韓国が懐かしくなってホームシックの余り途中で留学を辞めて帰ってしまう人がいます。去年・今年辺りから、急に帰る人たちが増えてきました。その子も3月で留学を切り上げて国に帰ってしまって残念だったのですが、今回の話を聞いて嬉しくなりました。元日本語の家庭教師として、しっかりその子の勉強のサポートをしたいと思っています。


それで、日大の通信課程を調べてみました。この5年間ムサビ通信しか頭になくて、それ以外の大学の通信課程がどんな風なのかを全然知らなかったのですが、かなり驚きました!


まず第一に、学費が安い!です。

【入学諸費用】

<正科生>
選考料 10,000円 入学時のみ
入学金 20,000円 入学時のみ
授業料 90,000円 年額
助教材費 5,000円 年額
学友会費 1,000円 年額(委託徴収)
準校友会費 3,000円 年額(委託徴収)
合計 129,000円

【入学後の主な納入金(平成21年度)】

<スクーリング受講料>

■昼間スクーリング
1講座 10,000円(半年間) 20,000円(1年間)

■昼間以外のスクーリング
10,000円(東京開講) 13,000円(地方開講)

■メディア授業の受講料:1講座20,000円

<それ以外の追加費用(該当者のみ)>
追加科目履修費1,500円
卒業論文指導費5,000円
卒業論文審査費10,000円
総合面接試問費10,000円
※備考 1単位あたり

教育実習費25,000円 〜40,000円
介護等の体験費 8,500円〜20,000円
博物館実習費(1・2・3) 各20,000円


その次に、授業の種類が豊富!です。
教材にDVDがあることや、インターネットを利用したメディア学習というのが魅力的ですね〜。

■通信での学習(教科書とDVD)→レポート提出後科目試験
■スクーリング→スクーリング出席後科目試験
■メディア学習→インターネットでの講義とディスカッション、科目試験


最後に、募集定員が多い!に驚きました。
ムサビも同じくらいでしたっけ?もっと少ないような気もしましたが。
でも、この中でちゃんと卒業する人が何人いるのかはわかりません。

1学年入学
法学部 3000名
文理学部 3000名
経済学部 1500名
商学部 1500名
2・3学年編入学 定員内
科目等履修生 若干名

日大で教職を取ると、科目によって、英語、国語、社会、地理歴史、公民、商業などの先生になれるみたいです。そして、司書教諭コースと学芸員コースも取れるみたいです。
ムサビにはどうして司書がないんでしょうね?あればいいのに。

多分、教材費とか別に払うので安いのかなとも思いました。ムサビの場合は、全部入っているので「40単位取らなきゃ損!」って感じになってしまいますね。フランス語とか教科書欲しさに履修したりなんかして。。。
韓国で勉強してスクーリングで日本に来るのは、とてもいい勉強スタイルだと思います。
大変だと思うけど、頑張って卒業して欲しいです!!!